OPEN!!!!

2000年11月3日
今日はオープン日です!!
やっぱり、混みました!
朝のうちは入場制限までしました。

何だ、大口ってこんなに人がいたのか!?
って言うくらいお客さんが来てました。
忙しくて目が回っちゃいました。

フリースベスト、限定価格で990円。
馬鹿売れしてました。
どういう風に着るんだろう・・?

レジもなかなか慣れなくて、
舌噛みまくりです。
でも、まあ、2時間ぐらいしたら何とかなるようになってきました。

さすが300坪の売場。
昼頃には入場制限しなくても平気なくらいでした。

8時に閉店なんですが・・・。
それからが大変!!!
なかなか商品整理、補充、などが終わらなくて、
(初日だから、うまく回ってない)
結局退勤したのは0時30分でした。

腰が痛くて死ぬかと思いました。

ユ○クロライフ大口店の開店まであと一日です。
だから今日は全員休み!
久々に学校にゆっくり残ってました。


これ、10日にまとめて書いてるから、
ふるいの何してたか覚えてません。
だから、ちょっと飛んじゃいました。
ごめんなさい。

思い出し次第、アップします。

松バンド。

2000年11月1日
松バンド練習2回目。

このバンドはスティーヴィー・レイ・ヴォーンのコピーと、
ジョージ・パイのコピーをやる、
ブルースバンドです。
3ピース。

今日は3曲やってみました。

いやあ・・・・。
ギターヴォーカルのM氏、
ちゃんと歌詞と曲構成を覚えてきて下さいよ・・・。自分のバンドだよね????
って感じでした。
でも、あたしもちゃんと弾けないし・・・。
やばいです。マジで。

とくにあたしにとっては、レイヴォーンおじさんの曲がやっかい。
とてもじゃないけど、スコア通りになんか弾けません。

だって、むちゃくちゃ難しいんだもん。
だから、出来る限りのことを適当に繰り返してやってます。
ごめんなさい。勘弁してくれーーー。

がんばんなきゃ。
今日はスキップみかんズ初練習!
去年やった曲、
「背筋」「裏切りの歌」を再確認・・・。
しかし!!!
みんな忘れているではないですか・・。
だから練習はへこへこでした・・・。

めぐめぐはベーシストですが、
実はこのバンド、
私歌います。

ヴォーカルっす。副業です。

でも、歌も大好きです。歌うことも。

最近カラオケに行ってないから、
声が出なくなったなあ。

そんなこんなで、みかんズ大丈夫かなあ???

今日もバイト。

2000年10月24日
今日もバイトでした。
今日は、昨日の続き。
商品の入荷がないから、昨日はいってきた商品の整頓と、
清掃。バックルームの整理でした。

今までのバイトで、初めてオープニングの作業にかかわったんだけど、
オープン前のお店っていろいろ大変なんだなぁと思いました。

それにしても、疲れるなあ。

2000HIT。

2000年10月23日
はー。気づいたらもう、ここ2000もいってるよ。
何か嬉しいね。
こんなめぐの戯れ言を読んでくれているお人がいらっしゃるのね。

気張って書こう!

今日は一日学校をさぼってしまいました。
朝(わりと早く)からちょっと相方の家に入り浸ってました。
悪い子です。

今日から本格的にバイト。
今日は売場のセッティングの応援でした。
フリースを袋からだす作業が大変だった・・・。

疲れた・・・。

でも、まあ、今日は幸せな一日さ!

HP。

2000年10月22日
HP作り始めてみた。
ちょっと内容が出来だしたから、
公開します。
今日はそれだけ。

 リンク


よろしく!
今日は初めてユ○クロバイトの日。
研修でした。
まず、色々書類を書いて、はんこを押して・・・。

午後からが鬼のようでした・・・。
何てったって、
厳しいと噂のユニ○ロ。ほんとにきびしいい!

挨拶だけで、何十回何百回とやらされました。
それも。大きな声で!
どのくらい大きな声かといいますと、
演劇部が声出しの練習をしてるくらい。
腹から声出さないと喉がつぶれそう。
それを延々3時間近く・・・。
風邪をひいていた私は、
途中死にそうになりましたさ・・・。
勘弁してくれー!

雨は嫌だね。

2000年10月20日
今日は2バンド練習があった。
だからベースを持っていった。
天気が悪いからもって行くの嫌だったんだけど、
しょうがないね。自分のベースないと練習にならないし。

案の定雨が降ってしまった。
今日は金曜日だから、
学校にベースを置いて帰るわけにも行かず、
泣く泣く持って帰った。
もう、傘があっても、
ベースを濡れないようにするので精一杯。
自分はびしょびしょさ。

風邪ぶり返さないように気を付けよう。
ああ、せめて楽器を持って歩く日は、
雨降らないで欲しいなあ。


風邪。

2000年10月19日
風邪ひいた。
火曜ぐらいから喉痛いなー。っておもってたんだけど、
昨日で悪化したらしい。
今日は学校休んで一日中寝てた。
そのおかげで、
夜目が冴えて困ってます。

早くなおさんと、
明後日初バイトなのに・・・。

節々が痛くてつらいっす。
もう寝るっす。

センス。

2000年10月18日
今日は○ニクロにお買い物。
バイトで着る服を買いに。
相方と行ったのです。

何というか、相方はセンスがいい。
あたしにはないセンスがある。
今日、結局全部選んでもらってしまった。

とほほ・・・・。


教わる。

2000年10月17日
今日からベースを先輩に教わりだした。
何となく弾いていたけど、
やっぱりスケールのこととか、
ちゃんと知りたいと思ったから。

今日はインターバル、
ダイアトニックコード、
などを教わった。
難しい・・・・。
何度も繰り返さないと覚えられない。

とにかく。
気合、根性、忍耐力!
の教えを守って頑張ります。


今日は日常ではとくに何もなかったので、
好きなバイクの話その1です。

そうねえ。
私が一番乗りたいバイクは、
HONDAのCB750Fourですね。
旧車の。
あの4本だしマフラーがたまらなく好き。
そして、鉄のかたまりのようなボディー。
スポークホイールも好き。
きらきら輝くアルミフェンダーも好き。
もう、このバイクはあたしのあこがれです。

でも、なにせ旧車。
あたしがバイクの免許、しかも大型、をとって、
乗れるようになる頃にはほとんどないのでは・・・・。

恐ろしい値段です。

ここで、お勧めバイクマンガ。
「キリン」
ですね。
ヤングキングです。
読んでみて。ちょっとだけこのバイク出てくるから。

中華まんの試食。

2000年10月15日
今日はバイト。
ジャ○コ金沢シーサイド店にて、
ヤ○ザキ中華まんの試食販売をしてきた。

中華まんをコンビニにあるようなあの四角い機械でふかして、
8等分してつまようじをさして・・・・。

中華まんってさあ・・・。
包丁で切りにくいの・・。
何かつぶれて大変。
とくにあんまん。
中身でまくって見た目が汚かった。

でも、寒かったせいか、結構売れてった。
こういうバイトも面白いなあ。

家に帰ったらユニク○から合格の電話があった!
嬉しいな!
でも、○ニクロの服の上下じゃないといけないらしく、
ベルボがはけない。
ショック!

ユニ○ロ。

2000年10月14日
今日は地元大口にできる、
ユ○クロのバイトの面接をうけてきた。
バイトの面接で、グループ面接初めてやったから、ちょっと緊張。

なかなか感じのいい店長だったし、
店舗はとっても広い!

受かるといいな。
今日は学校から早く家に帰ってきた。
そしてベースの練習をしていた。

曲が全然覚えられない。
耳コピはどうしたらいいのかって感じで、
あんまり進まない。

はあ。どうしたもんじゃろ。

もっと練習します。
来週からバンドでの練習が始まっちゃうよぉ。

バイク。

2000年10月12日
今日はとくに何もなかったので、
好きなバイクの話でもしようかな?

私はバイクが好きである。
それは、前の日記「まさる」の話を書いたときにも書いた。

どうしてバイクが好きなのか?
もとからかっこいいなって思っていたのだが、
やっぱり、昔の彼の影響が強いように思われる。

昔の彼氏はバイク乗りだった。
大型バイクに乗っている。
そして、旧車が好きだった。

そんな人と、いつもタンデムでいろんなとこに出かけていたら、
風と身体が一体になることの快感を知ってしまった。

だからきっとバイクが好きなんだと思う。
今はちょっとした理由から、
バイクに乗る機会は全然ないから、
早く、自分で免許が取りたい。

あこがれのバイクに乗りたい。

好きな車種についてはおいおい書いていこうと思うさ。


学祭。

2000年10月11日
今日はサークルのミーティング。
11月23日から26日まで行われる、
若木祭のバンドのエントリーをする。

気がついたら5バンド・・・。
しかもそのうち2バンドが耳コピ。
大変だあーー!

・スキップ・カウズ
・スキッドロウ
・ニルヴァーナ アンプラグド
・シャンプー
・松バンド(レイヴォーン、ジョージパイ)

スキカウバンド以外はベース。
スキカウはヴォーカル。
全部で22曲。
覚えられるのか!?
あたし、アドリブなんてできないし。

これから死にものぐるいで覚えないと・・・。

元体育の日。

2000年10月10日
今日は元体育の日。
なんだろう。10月10日が祝日じゃないのはとっても違和感を感じる。
やっぱり体育の日は10月10日じゃない?

それと同様に、
成人の日が15日じゃないっていうのもなんか淋しいな。
あたし来年成人式だけど、
確か、1月8日。
早!

ただそれだけ。
運動会シーズンだなあ。
そんな気分。

サンダーバード。

2000年10月9日
新たに欲しいベースを見つけてしまった・・・。
それは、そう、タイトルにもあるとおり、
サンダーバードが欲しい。
もちろんギブソンの。

こう思った理由は、
昨日横浜の島村楽器で、
エピフォンの白のサンダーバードを、
試奏してみたのである。

サンダーバードを触ったことがなかったので、
興味本位で試奏してみた。
したら意外とネックも細く、
あたしの手にはぴったり。
音の方は、シールドの調子とかが悪かったのかなんなのか、
ノイズが入ったり、音が出なくなったりしたので何とも言えないが、
こういった変わった形のベースも悪くない。

なんと言っても白いのがかわいい!

どうやらあたしは白いベースが好きみたい。

どうせ買うならギブソンで。
ただいま悩み中。
でもやっぱジャズベも欲しいなあ。

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索