蝉。
2003年8月21日夜。
友人さとPとうちの彼氏の3人で、
彼氏のおうちで呑みました。
あたしとさとPがタバコを吸っていたら、
煙たいと思った彼氏が窓を開けました。
め「ちょっと、網戸閉まってないよ?」
彼「だいじょーぶだよ。少しくらい。」
め「やだよ、虫入ってくるじゃん。
ほらほら、蛾が入ってきたー!」
と、小さい蛾が入ってきたので、彼氏が網戸を閉めようとしたその瞬間!!
『じじじじじじじじじじじじじ』
と蝉が部屋の中に飛び込んで来ました。
3人は大パニック。
夜中にぎゃーぎゃー逃げ惑う。
彼「ほんと、蝉は駄目だから!」
誰一人として、蝉を捉えることができない我々は、
彼氏の友達を頼ることにしました。
夜中の二時過ぎに電話して、
丁度彼氏の友達Yくんは、
バイト上がったところで、
1時間ほどしたらきてくれました。
Yくんが来てくれるまで、
うちら3人はリビングに蝉を残して、
観察しつつ、
ダイニングキッチンで酒盛りしてました。
Yくんは来てくれるとすぐに、
蛍光灯にとまっていた蝉を
ひょいと捕まえ外に逃がしてくれました。
3人「おお〜」(ぱちぱち)
Yくん「なんだよー。情けねーなー」
救世主Yくんのおかげで、
私たちは朝までしこたま飲む事ができましたとさ。
【教訓】
網戸は必ず閉めましょう。
友人さとPとうちの彼氏の3人で、
彼氏のおうちで呑みました。
あたしとさとPがタバコを吸っていたら、
煙たいと思った彼氏が窓を開けました。
め「ちょっと、網戸閉まってないよ?」
彼「だいじょーぶだよ。少しくらい。」
め「やだよ、虫入ってくるじゃん。
ほらほら、蛾が入ってきたー!」
と、小さい蛾が入ってきたので、彼氏が網戸を閉めようとしたその瞬間!!
『じじじじじじじじじじじじじ』
と蝉が部屋の中に飛び込んで来ました。
3人は大パニック。
夜中にぎゃーぎゃー逃げ惑う。
彼「ほんと、蝉は駄目だから!」
誰一人として、蝉を捉えることができない我々は、
彼氏の友達を頼ることにしました。
夜中の二時過ぎに電話して、
丁度彼氏の友達Yくんは、
バイト上がったところで、
1時間ほどしたらきてくれました。
Yくんが来てくれるまで、
うちら3人はリビングに蝉を残して、
観察しつつ、
ダイニングキッチンで酒盛りしてました。
Yくんは来てくれるとすぐに、
蛍光灯にとまっていた蝉を
ひょいと捕まえ外に逃がしてくれました。
3人「おお〜」(ぱちぱち)
Yくん「なんだよー。情けねーなー」
救世主Yくんのおかげで、
私たちは朝までしこたま飲む事ができましたとさ。
【教訓】
網戸は必ず閉めましょう。
コメントをみる |

クイーンS。
2003年8月17日今日はバイトだったので見れませんでした。
が、
バイにトの休憩時間中に、結果を聞き、ちょっとショックなめぐめぐです。
(今日は競馬の話です。許してね。)
なんと、女帝ファインモーション敗れる!
オースミハルカが一着でした。
しかし、その差はハナ差。
そんなのは負けとはいわないもん!
(ちょっと強がってみる。でも、負けは負け。)
テイエムオーシャンに負けなかっただけ良しとしましょう。
とりあえず、レースの様子はまだ見てないので、
中央競馬ダイジェスト待ち。
小倉記念ではロサードが勝った模様。
がんばるなぁ。ロサード。
もっと頑張れ!
今日はお盆休み明けの為、
人々はこぞってスーパーでお買い物。
めちゃ混み。
すんごく疲れた。
でも、18時30分あがりだったので、
助かった〜。
帰りはY店代と一緒に帰ってきた。
ビールもらった。わぁい。
さ、今日のところはこの辺にして、
明日もバイト。寝ようかな。
が、
バイにトの休憩時間中に、結果を聞き、ちょっとショックなめぐめぐです。
(今日は競馬の話です。許してね。)
なんと、女帝ファインモーション敗れる!
オースミハルカが一着でした。
しかし、その差はハナ差。
そんなのは負けとはいわないもん!
(ちょっと強がってみる。でも、負けは負け。)
テイエムオーシャンに負けなかっただけ良しとしましょう。
とりあえず、レースの様子はまだ見てないので、
中央競馬ダイジェスト待ち。
小倉記念ではロサードが勝った模様。
がんばるなぁ。ロサード。
もっと頑張れ!
今日はお盆休み明けの為、
人々はこぞってスーパーでお買い物。
めちゃ混み。
すんごく疲れた。
でも、18時30分あがりだったので、
助かった〜。
帰りはY店代と一緒に帰ってきた。
ビールもらった。わぁい。
さ、今日のところはこの辺にして、
明日もバイト。寝ようかな。
コメントをみる |

明日は。
2003年8月16日クイーンS。
女帝ファインモーション始動。
でも、お昼バイトなの・・・。
見れない。
ビデオたのんどこ。
今日もバイト。疲れたなぁ。
なぜかバイトあがった後、最近入ってきた
男の子に愚痴られる。
いやいや、あたし、あなたとそんな親しくなった覚えないから。
そんな、バイトの愚痴を言われても・・・。
と、心で思いながらも、
大丈夫っすよー。
と、励ましてしまう私。
こんなんだからなつかれたのかしら・・・。
いやん。ちょっと迷惑ー・・・。
さあ、明日のために早く寝よ。
女帝ファインモーション始動。
でも、お昼バイトなの・・・。
見れない。
ビデオたのんどこ。
今日もバイト。疲れたなぁ。
なぜかバイトあがった後、最近入ってきた
男の子に愚痴られる。
いやいや、あたし、あなたとそんな親しくなった覚えないから。
そんな、バイトの愚痴を言われても・・・。
と、心で思いながらも、
大丈夫っすよー。
と、励ましてしまう私。
こんなんだからなつかれたのかしら・・・。
いやん。ちょっと迷惑ー・・・。
さあ、明日のために早く寝よ。
扁桃炎。
2003年8月8日最近うちの彼氏が、よくこの病気にかかっている。
雑菌で扁桃腺が腫れる病気なんだけど、
ひどく高熱が出るみたい。
6月頃にはじめてかかって、
今回が二回目。
昨日バイトが終わった後、
辛そうなので家に行って来た。
冷えピタがあっという間にあったかくなるような、
高熱が出てた。
んで、今日は目が覚めたら病院へ。
お薬貰ってきた。
何か、この病気って、癖になるんだって。
そんなん大変だから、
「扁桃腺切っちゃえ」
って言ったら、
「切っても平気なのって、リンパ腺だろ?」
って言われた。
どっちがあってるんだろう?
誰か教えて下さい。
雑菌で扁桃腺が腫れる病気なんだけど、
ひどく高熱が出るみたい。
6月頃にはじめてかかって、
今回が二回目。
昨日バイトが終わった後、
辛そうなので家に行って来た。
冷えピタがあっという間にあったかくなるような、
高熱が出てた。
んで、今日は目が覚めたら病院へ。
お薬貰ってきた。
何か、この病気って、癖になるんだって。
そんなん大変だから、
「扁桃腺切っちゃえ」
って言ったら、
「切っても平気なのって、リンパ腺だろ?」
って言われた。
どっちがあってるんだろう?
誰か教えて下さい。
コメントをみる |

リンパ腺。
2003年7月26日腫れてる。耳の下が痛い。
おたふくかな?
でも、おたふくは高校生の時にやったぞ。
風邪かしら?
うーん。だるいなぁ。
でも今日はバイトだし。
とりあえずバイトまで家でゆっくりしてよう。
おたふくかな?
でも、おたふくは高校生の時にやったぞ。
風邪かしら?
うーん。だるいなぁ。
でも今日はバイトだし。
とりあえずバイトまで家でゆっくりしてよう。
コメントをみる |

胃が。
2003年7月24日今日は一日胃がむかむかしてる。
二日酔いではないぞ。呑んでないもん。
ちゅーーか、お腹も痛い。
食中毒?
なんでもいいか。
明日からおいらは夏休み。
早く夏らしくならんかね?
二日酔いではないぞ。呑んでないもん。
ちゅーーか、お腹も痛い。
食中毒?
なんでもいいか。
明日からおいらは夏休み。
早く夏らしくならんかね?
コメントをみる |

『マトリックス リローデッド』。
2003年7月11日ようやく今日観に行って来た。
むーん。何やら前作より小難しい話が多かった。
ちょっと解りづらい。
その埋め合わせなのか、
アクションシーンはやたらと長いし。
スミスは増殖しすぎ。
ネオ、飛べるなら最初っから飛んで逃げたらいいのに。
飛び方スーパーマンだし。
でも、キーメイカーは良かったな。
早く続きが観たい。
「?」だらけだからもやもやするよ。
むーん。何やら前作より小難しい話が多かった。
ちょっと解りづらい。
その埋め合わせなのか、
アクションシーンはやたらと長いし。
スミスは増殖しすぎ。
ネオ、飛べるなら最初っから飛んで逃げたらいいのに。
飛び方スーパーマンだし。
でも、キーメイカーは良かったな。
早く続きが観たい。
「?」だらけだからもやもやするよ。
轟音。
2003年7月10日相鉄線に乗っていると、
もの凄い音で戦闘機が飛んで行った。
前に中央林間で戦闘機が
驚くほど低空を爆走していったので、
彼氏に聞いた。
「いつもこんなギリギリ飛んでくの?」
「そうだよ」
「でも、音凄いし、低すぎない?」
「それはね、日本が戦争に負けたからだよ。」
もの凄い音で戦闘機が飛んで行った。
前に中央林間で戦闘機が
驚くほど低空を爆走していったので、
彼氏に聞いた。
「いつもこんなギリギリ飛んでくの?」
「そうだよ」
「でも、音凄いし、低すぎない?」
「それはね、日本が戦争に負けたからだよ。」
コメントをみる |

1年10ヶ月。
2003年7月8日今日でうちの彼氏と付き合いだして1年10ヶ月になりました。
いやはや、何とも長く続いておりますな。
しょっちゅうケンカしてるのに。
そんな記念日なはずなのに、
わたくし、母のとっとと家に帰ってこいとの司令で今日は早めの帰宅。
その前に夕方はボーリングに久々に行く。
2年ぶりぐらい。
何だろ、やっぱり下手だった。
最高でようやく100。
くはぁ・・・。
明日はきっと筋肉痛。3ゲームもやってしまったもの。
最近ちっともベースを弾いてない。
留年してから。
親がサークルなんてもういいでしょ?ってうるさいし。
出来れば外バンとかで弾いていたいけど、
そうもいかんもんだからね。
下手っぴだし。
久々にスタジオはいりたいかも。
何かちゃんと曲をやりたいなぁ。
いやはや、何とも長く続いておりますな。
しょっちゅうケンカしてるのに。
そんな記念日なはずなのに、
わたくし、母のとっとと家に帰ってこいとの司令で今日は早めの帰宅。
その前に夕方はボーリングに久々に行く。
2年ぶりぐらい。
何だろ、やっぱり下手だった。
最高でようやく100。
くはぁ・・・。
明日はきっと筋肉痛。3ゲームもやってしまったもの。
最近ちっともベースを弾いてない。
留年してから。
親がサークルなんてもういいでしょ?ってうるさいし。
出来れば外バンとかで弾いていたいけど、
そうもいかんもんだからね。
下手っぴだし。
久々にスタジオはいりたいかも。
何かちゃんと曲をやりたいなぁ。
コメントをみる |

今日は長かった。
2003年7月5日今日は昼から夜までバイト。
うちのダーが明日の函館SSの馬券を買ってきてくれと言っていたが、
なんの連絡もないのでほっとくことにした。
うちのバイト先は渋谷のWINSの近く。
ま、一日中バイトしてたわけで。
特に何事も起きてない。
変なお客さんなら山のようにいるけどね。
夜、内線が鳴っていたので、
「はい、カウンターです」と出ると、
Y店代だった。
「誰?」「めぐめぐですが。」
「あがるね。」「はーい、お疲れさまです」
「じゃーねー、ばいばーい」
がちゃ。
店長代理のくせにばいばーいじゃないだろ?
あたしは子どもかよ。
ああ。疲れた。
うちのダーが明日の函館SSの馬券を買ってきてくれと言っていたが、
なんの連絡もないのでほっとくことにした。
うちのバイト先は渋谷のWINSの近く。
ま、一日中バイトしてたわけで。
特に何事も起きてない。
変なお客さんなら山のようにいるけどね。
夜、内線が鳴っていたので、
「はい、カウンターです」と出ると、
Y店代だった。
「誰?」「めぐめぐですが。」
「あがるね。」「はーい、お疲れさまです」
「じゃーねー、ばいばーい」
がちゃ。
店長代理のくせにばいばーいじゃないだろ?
あたしは子どもかよ。
ああ。疲れた。
宝塚記念、その後。
2003年6月30日さて、見事馬券をはずしてしまった我々ですが、
S厳の夢がちょっと的中。
すごいね。夢予想。
さて、このヒシミラクルに1222万円を単勝につぎ込んだサラリーマン風の男性がいるそうな。
だから、いったんヒシミラクルの単勝オッズは2番人気にまでなったそうな。
それを聞いたS厳はヒシミラクルを予想からはずしてしまい、
終わってみればヒシミラクルの単勝は16倍。
1222万を賭けたおじ様は見事2億円に!
すごいね。
で、この人、どうやら最初の元手は50万円。
これをダービーのネオユニヴァース単勝(2.6倍)につぎ込みまして、130万に。
その130万をそのまま安田記念のアグネスデジタル単勝(9.4倍)に。
それも中って1222万に。
そこでやめずにヒシミラクル単勝に・・・・。
いいなあ。
今回はこの人に我々は負けたって感じですわ。
秋のG?が楽しみです。
次は中てるぞ。
S厳の夢がちょっと的中。
すごいね。夢予想。
さて、このヒシミラクルに1222万円を単勝につぎ込んだサラリーマン風の男性がいるそうな。
だから、いったんヒシミラクルの単勝オッズは2番人気にまでなったそうな。
それを聞いたS厳はヒシミラクルを予想からはずしてしまい、
終わってみればヒシミラクルの単勝は16倍。
1222万を賭けたおじ様は見事2億円に!
すごいね。
で、この人、どうやら最初の元手は50万円。
これをダービーのネオユニヴァース単勝(2.6倍)につぎ込みまして、130万に。
その130万をそのまま安田記念のアグネスデジタル単勝(9.4倍)に。
それも中って1222万に。
そこでやめずにヒシミラクル単勝に・・・・。
いいなあ。
今回はこの人に我々は負けたって感じですわ。
秋のG?が楽しみです。
次は中てるぞ。
宝塚記念。
2003年6月29日今日は待ちに待った宝塚記念の日。
最近競馬の話題ばっかりの気がするけど、
まあ、それはそれ。これはこれということで。
今年の宝塚記念は、2冠馬ネオユニヴァースと、
去年の年度代表馬シンボリクリスエス。
そして、天皇賞(春)優勝馬ヒシミラクルに、
G?6勝馬アグネスデジタル。
その他タップダンスシチーやら・・・。
まあ、競馬やってる人しかわかんないだろうけど、とっても豪華なメンバー。
昼過ぎにうちの彼氏と友人S厳と桜木町で待ち合わせ。
目的はもちろん桜木町WINS。
馬券を買いに(こらこら)。
彼氏がいつものように遅刻してきたので、
S厳と喫茶店で予想・・・・。
もちろん勝つのはクリスエスだろうけど・・。
半年の放牧明けいきなりだし・・・。
ネオユニは3歳だから・・・。
タップダンスシチーは当然絡んでくるだろう。
今年に入って2勝してるし、前走の金鯱賞で勝ってるし。
ヒシミラクルはムラ駆けだとか・・・。
でも、菊花賞と、天皇賞(春)を優勝した芦毛の馬は宝塚も優勝だ!って雑誌に載ってて、
その前例があたしの大好きな馬ビワハヤヒデで・・・。
とか、いろいろ考えてたら訳わかんなくなった。
ようやく彼氏が来たので、少しお茶をしてからWINSへ。
3人の予想ではやっぱりクリスエス、ネオユニ、タップが来るだろうということに。
ただS厳が2頭とも駄目で、外から穴馬の2頭が(ツルマルボーイともう1頭、忘れた)
突っ込んでくる夢を見たらしい。
そして到着。
やっぱりすごい人出だなぁ。
あたしたちは2時頃行ったので、まだましだったみたい。
で、いざ、初めての馬券購入。
今まで、彼氏の友達に頼んで買ってきてもらっていたので、
どうやって買ったらいいのか、しばし迷う。
マークシートを発見していざ記入。
そしていざ購入。
生まれて初めて馬券を購入。
3時前にWINSを離れて、
横浜に戻る。
お昼ご飯を食べてると、あと少しでスタートの時間に!
見逃してはまずいと、
テレビを探す。
電気屋さんは全然駄目。
偶然通りかかったちょっとボロイラーメン屋さんで競馬を見てる!!
ゲートインしてるよ。
しょうがないのでそこに入って中継を見る。
もう、スタートしてるし・・・。
餃子と瓶ビールを頼んで、
レースの行方を固唾を飲んで見守る。
4コーナーを曲がって、タップが先頭を走る。
最後の直線、クリスエスが内から他の馬の間を縫って伸びてくる。
よし・・・・。そのまま!
しかし、クリスエス思いのほか伸びない。
タップが前へ。外からようやくネオが来た!
と、思ったら!!
さらにその外からなんかきてるよ。
白いメンコの馬がさぁ・・・。
ヒシミラクルがものすごい勢いで差してきた。
あぁ。ヒシミラクルが1着でタップが二着だ・・・。
その瞬間一気に追ってきたツルマルボーイがタップを抜かしてヒシミラクルに襲い掛かるも、
何とかかわしてゴール!
結局、
1着 ヒシミラクル
2着 ツルマルボーイ
3着 タップダンスシチー
4着 ネオユニヴァース
5着 シンボリクリスエス
と言う結果で終わりました。
もちろん、うちらの馬券ははずれ。
ちょっとだけかすってたけど、はずれ。
「またもミラクル!」
万馬券でした。
長くなったので、つづく。
最近競馬の話題ばっかりの気がするけど、
まあ、それはそれ。これはこれということで。
今年の宝塚記念は、2冠馬ネオユニヴァースと、
去年の年度代表馬シンボリクリスエス。
そして、天皇賞(春)優勝馬ヒシミラクルに、
G?6勝馬アグネスデジタル。
その他タップダンスシチーやら・・・。
まあ、競馬やってる人しかわかんないだろうけど、とっても豪華なメンバー。
昼過ぎにうちの彼氏と友人S厳と桜木町で待ち合わせ。
目的はもちろん桜木町WINS。
馬券を買いに(こらこら)。
彼氏がいつものように遅刻してきたので、
S厳と喫茶店で予想・・・・。
もちろん勝つのはクリスエスだろうけど・・。
半年の放牧明けいきなりだし・・・。
ネオユニは3歳だから・・・。
タップダンスシチーは当然絡んでくるだろう。
今年に入って2勝してるし、前走の金鯱賞で勝ってるし。
ヒシミラクルはムラ駆けだとか・・・。
でも、菊花賞と、天皇賞(春)を優勝した芦毛の馬は宝塚も優勝だ!って雑誌に載ってて、
その前例があたしの大好きな馬ビワハヤヒデで・・・。
とか、いろいろ考えてたら訳わかんなくなった。
ようやく彼氏が来たので、少しお茶をしてからWINSへ。
3人の予想ではやっぱりクリスエス、ネオユニ、タップが来るだろうということに。
ただS厳が2頭とも駄目で、外から穴馬の2頭が(ツルマルボーイともう1頭、忘れた)
突っ込んでくる夢を見たらしい。
そして到着。
やっぱりすごい人出だなぁ。
あたしたちは2時頃行ったので、まだましだったみたい。
で、いざ、初めての馬券購入。
今まで、彼氏の友達に頼んで買ってきてもらっていたので、
どうやって買ったらいいのか、しばし迷う。
マークシートを発見していざ記入。
そしていざ購入。
生まれて初めて馬券を購入。
3時前にWINSを離れて、
横浜に戻る。
お昼ご飯を食べてると、あと少しでスタートの時間に!
見逃してはまずいと、
テレビを探す。
電気屋さんは全然駄目。
偶然通りかかったちょっとボロイラーメン屋さんで競馬を見てる!!
ゲートインしてるよ。
しょうがないのでそこに入って中継を見る。
もう、スタートしてるし・・・。
餃子と瓶ビールを頼んで、
レースの行方を固唾を飲んで見守る。
4コーナーを曲がって、タップが先頭を走る。
最後の直線、クリスエスが内から他の馬の間を縫って伸びてくる。
よし・・・・。そのまま!
しかし、クリスエス思いのほか伸びない。
タップが前へ。外からようやくネオが来た!
と、思ったら!!
さらにその外からなんかきてるよ。
白いメンコの馬がさぁ・・・。
ヒシミラクルがものすごい勢いで差してきた。
あぁ。ヒシミラクルが1着でタップが二着だ・・・。
その瞬間一気に追ってきたツルマルボーイがタップを抜かしてヒシミラクルに襲い掛かるも、
何とかかわしてゴール!
結局、
1着 ヒシミラクル
2着 ツルマルボーイ
3着 タップダンスシチー
4着 ネオユニヴァース
5着 シンボリクリスエス
と言う結果で終わりました。
もちろん、うちらの馬券ははずれ。
ちょっとだけかすってたけど、はずれ。
「またもミラクル!」
万馬券でした。
長くなったので、つづく。
好き嫌い。
2003年6月24日あんまり好き嫌いはしない方です。
嫌いな物はあります。
紅生姜が嫌いです。
食べることは出来ますけど。
同じ生姜でも、ガリも、岩○の新生姜も、
葉生姜に味噌つけて食べるのも、
冷や奴に生姜乗っけて食べるのも、
生姜焼きも好きです。
チーズが嫌いです。6Pチーズとか固形の奴は食べません。
(カマンベールも、ブルーチーズもあの辺全部ダメ。)
粉チーズが嫌いです。
あらかじめパスタにかけて出さないで欲しいです。
(プ○ント、粉チーズかけて出てきた(怒))
でも、チーズバーガーは大好きです。
もちろんピザも。
養○の滝の餅チーズも。
とろけてれば美味しく食べられます。
だからね、うちの彼氏が、
牛丼にたっぷり紅生姜かけたり、
お好み焼きにたっぷり紅生姜入れたり、
パスタにたっぷり粉チーズかけて食べる
のびっくり。わけわからん。無理無理。
まあ、人の好みはいろいろって訳ですな。
好き嫌い、ありますか?
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
あ!
カウンターがリセットされてる!!
今気づいた。超ショック・・・。
日記借りて3年。
15000くらいいってたよなぁ。
ちゃんと覚えてないや。
お問い合わせフォームで修正お願いしといた。
それにしてもショックだなぁ(泣)
----------------------------------------------------------------------------------------
あ、カウンターなおってる。
なんなんだろう?(25日)
嫌いな物はあります。
紅生姜が嫌いです。
食べることは出来ますけど。
同じ生姜でも、ガリも、岩○の新生姜も、
葉生姜に味噌つけて食べるのも、
冷や奴に生姜乗っけて食べるのも、
生姜焼きも好きです。
チーズが嫌いです。6Pチーズとか固形の奴は食べません。
(カマンベールも、ブルーチーズもあの辺全部ダメ。)
粉チーズが嫌いです。
あらかじめパスタにかけて出さないで欲しいです。
(プ○ント、粉チーズかけて出てきた(怒))
でも、チーズバーガーは大好きです。
もちろんピザも。
養○の滝の餅チーズも。
とろけてれば美味しく食べられます。
だからね、うちの彼氏が、
牛丼にたっぷり紅生姜かけたり、
お好み焼きにたっぷり紅生姜入れたり、
パスタにたっぷり粉チーズかけて食べる
のびっくり。わけわからん。無理無理。
まあ、人の好みはいろいろって訳ですな。
好き嫌い、ありますか?
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
あ!
カウンターがリセットされてる!!
今気づいた。超ショック・・・。
日記借りて3年。
15000くらいいってたよなぁ。
ちゃんと覚えてないや。
お問い合わせフォームで修正お願いしといた。
それにしてもショックだなぁ(泣)
----------------------------------------------------------------------------------------
あ、カウンターなおってる。
なんなんだろう?(25日)
CUBE。
2003年6月21日昨日かりてきたビデオを観る。
『CUBE』。
今、『CUBE2』が公開されてるけど、
それの一作目をかりてきた。
内容は、
ふと目覚めると、謎の部屋に閉じこめられている。
その部屋にはそれぞれの面に扉があって、隣の部屋に行ける。
しかし、迂闊に移動すると部屋に仕掛けられている
トラップが作動する。
そのトラップはどれも命を落とす危険のある物ばかり。
誰が、いったい何の目的で、この部屋を作り、
自分はどうして閉じこめられているのか。
そしてここから脱出できるのか・・・。
ってな感じ。
部屋を暗くして観てたんだけど、
あまりにも緊張するシーンの連続で、
耐えきれなくて電気をつけたよ。
結構面白かったね。
最初の方にあるシーンで、
人間がトラップで細切れにされるシーンがあるんだけど、
凄いね。
肉がぼとぼとって落ちる音とかリアルで。
切断面とかリアルで。
(只今am1:08、夕食中なあたし)
そこが印象的だった。
でも、なんか、終わり方がすっきりしなかった。
そこが不満点。
『2』は今ひとつ面白くないらしいよ。
そんな情報を手に入れた。
きっと映画館には見に行かないだろう。
それよりもあれ、マトリックスが観たい。
『CUBE』。
今、『CUBE2』が公開されてるけど、
それの一作目をかりてきた。
内容は、
ふと目覚めると、謎の部屋に閉じこめられている。
その部屋にはそれぞれの面に扉があって、隣の部屋に行ける。
しかし、迂闊に移動すると部屋に仕掛けられている
トラップが作動する。
そのトラップはどれも命を落とす危険のある物ばかり。
誰が、いったい何の目的で、この部屋を作り、
自分はどうして閉じこめられているのか。
そしてここから脱出できるのか・・・。
ってな感じ。
部屋を暗くして観てたんだけど、
あまりにも緊張するシーンの連続で、
耐えきれなくて電気をつけたよ。
結構面白かったね。
最初の方にあるシーンで、
人間がトラップで細切れにされるシーンがあるんだけど、
凄いね。
肉がぼとぼとって落ちる音とかリアルで。
切断面とかリアルで。
(只今am1:08、夕食中なあたし)
そこが印象的だった。
でも、なんか、終わり方がすっきりしなかった。
そこが不満点。
『2』は今ひとつ面白くないらしいよ。
そんな情報を手に入れた。
きっと映画館には見に行かないだろう。
それよりもあれ、マトリックスが観たい。
サンダル。
2003年6月19日慣れない格好はするもんじゃないね。
久々にサンダル履いたら、足が痛い。
絆創膏貼ったんだけど、ちっとも役に立たない。
もう水脹れができた。
やだなぁ。
後輩は慣れてくれば皮膚が硬くなって剥けなくなりますよって言ってたけど、
それまで我慢すんのが嫌だよ。
はぁ、憂鬱。
そうそう、うちのお父さんまたマレーシアに2週間出張らしい。
大丈夫なのかな?SARSとかさ。
久々にサンダル履いたら、足が痛い。
絆創膏貼ったんだけど、ちっとも役に立たない。
もう水脹れができた。
やだなぁ。
後輩は慣れてくれば皮膚が硬くなって剥けなくなりますよって言ってたけど、
それまで我慢すんのが嫌だよ。
はぁ、憂鬱。
そうそう、うちのお父さんまたマレーシアに2週間出張らしい。
大丈夫なのかな?SARSとかさ。
コメントをみる |

飲んだ。
2003年6月17日水、木が仕事休みだと言うので、
夜友人さとぴ、S厳、うちのダーの4人で、
座間の笑笑でまったり呑みに行った。
色んな笑いをS厳やうちのダーが振りまいてくれたので、
かなり楽しい呑みになった。
瓶ビール何本かと、たこわさとコーンバターしか頼まなかったら、
4人で3000円ほどですんだ(安)。
その後、ダーの家でまた飲む。
S厳は、小さいウイスキー一本ストレートで飲んでかなりご機嫌に。
恋愛トークで盛り上がった。
うちのサークルの某カップルの事とか、
さとぴの話とか、S厳とこの話とか。
面白かったなぁ。S厳のはじけっぷりが。
結局朝まで飲んだくれて、
5時30ごろ二人は帰っていきました。
S厳は完全な千鳥足。
泊まっていけば?って言ったんだけど、
「お前らを二人っきりにしなきゃなんないんだ!」
と、
意味不明な事を言いながら、
ふらふらふらふら
帰っていきました。
ちゃんと帰れたのかしら?
夜友人さとぴ、S厳、うちのダーの4人で、
座間の笑笑でまったり呑みに行った。
色んな笑いをS厳やうちのダーが振りまいてくれたので、
かなり楽しい呑みになった。
瓶ビール何本かと、たこわさとコーンバターしか頼まなかったら、
4人で3000円ほどですんだ(安)。
その後、ダーの家でまた飲む。
S厳は、小さいウイスキー一本ストレートで飲んでかなりご機嫌に。
恋愛トークで盛り上がった。
うちのサークルの某カップルの事とか、
さとぴの話とか、S厳とこの話とか。
面白かったなぁ。S厳のはじけっぷりが。
結局朝まで飲んだくれて、
5時30ごろ二人は帰っていきました。
S厳は完全な千鳥足。
泊まっていけば?って言ったんだけど、
「お前らを二人っきりにしなきゃなんないんだ!」
と、
意味不明な事を言いながら、
ふらふらふらふら
帰っていきました。
ちゃんと帰れたのかしら?
コメントをみる |

雨の日。
2003年6月14日風邪は、相変わらずよくならない。
喉がすっかりいかれてしまって、
元から低い声が、さらに低くなっている。
咳も止まらん。
SARSか・・・?
まさかね。
それなのに、今日は悲しいかなバイト。
たった3時間だけど、厳しい・・・。
2時間やった時点で喉の痛みに耐え切れなくなり、
レジを抜けて、後ろまわり(カゴ整理)をする。
うーん、つらすぎ。
バイトの後、ちょっとバイト先でお買い物をしてました。
今日は雨なのにビーサン。
ライフの床はぬれてると超すべる。
レジに行こうとしたら、見事にぬれた床に足を取られて、
すってんころりん!あいたたた・・・・。
お尻を強打しました。
踏んだりけったりな一日でした。
喉がすっかりいかれてしまって、
元から低い声が、さらに低くなっている。
咳も止まらん。
SARSか・・・?
まさかね。
それなのに、今日は悲しいかなバイト。
たった3時間だけど、厳しい・・・。
2時間やった時点で喉の痛みに耐え切れなくなり、
レジを抜けて、後ろまわり(カゴ整理)をする。
うーん、つらすぎ。
バイトの後、ちょっとバイト先でお買い物をしてました。
今日は雨なのにビーサン。
ライフの床はぬれてると超すべる。
レジに行こうとしたら、見事にぬれた床に足を取られて、
すってんころりん!あいたたた・・・・。
お尻を強打しました。
踏んだりけったりな一日でした。
コメントをみる |

『人生、時々晴れ』。
2003年6月13日今日は映画の試写会が当たったというので、
ママりんと銀座に観に行きました。
『人生、時々晴れ』
という映画でした。
カンヌに出展した映画だと聞いて、
『息子の部屋』を思い出し、
また、どうせ面白くないんだろうなーと思いながら見てました。
したら、これが意外と面白い。
内容的にはとある低所得者団地に住む一家が、
長男の心臓発作をきっかけに家族の絆を取り戻す。
みたいな感じ。
家族愛。
だけでなく、隣人同士の関係やら、
妊娠やらストーカーやらいろんな愛の形が盛り込まれていた。
ただ、その、話のメインになる一家の
お母さん以外、お父さん、長男、長女が、
とってもファット・・・・。
ちょっと暑苦しかった。
で、映画の話はこのくらいにして。
その試写会会場であたしの斜め前あたりに座ってた
カップル(?)がやたらいろんな場面で大笑い。
二人でけっこう大きな声、大げさな動きで話していて、
すんごく気になった。
英語がわかるのかなんだか知らないけど、
笑うタイミングとかおかしいし。
周りの人も迷惑そうだった。
あたしの前の席の人は座高が高いのか、頭がでかいのか・・・。
ちょうど字幕部分に頭がかぶっていて、
見辛いことこの上なかった。
そのあと、夜ご飯を銀座の大衆居酒屋で食べて
帰ってきました。
おしまい
ママりんと銀座に観に行きました。
『人生、時々晴れ』
という映画でした。
カンヌに出展した映画だと聞いて、
『息子の部屋』を思い出し、
また、どうせ面白くないんだろうなーと思いながら見てました。
したら、これが意外と面白い。
内容的にはとある低所得者団地に住む一家が、
長男の心臓発作をきっかけに家族の絆を取り戻す。
みたいな感じ。
家族愛。
だけでなく、隣人同士の関係やら、
妊娠やらストーカーやらいろんな愛の形が盛り込まれていた。
ただ、その、話のメインになる一家の
お母さん以外、お父さん、長男、長女が、
とってもファット・・・・。
ちょっと暑苦しかった。
で、映画の話はこのくらいにして。
その試写会会場であたしの斜め前あたりに座ってた
カップル(?)がやたらいろんな場面で大笑い。
二人でけっこう大きな声、大げさな動きで話していて、
すんごく気になった。
英語がわかるのかなんだか知らないけど、
笑うタイミングとかおかしいし。
周りの人も迷惑そうだった。
あたしの前の席の人は座高が高いのか、頭がでかいのか・・・。
ちょうど字幕部分に頭がかぶっていて、
見辛いことこの上なかった。
そのあと、夜ご飯を銀座の大衆居酒屋で食べて
帰ってきました。
おしまい
またもや風邪。
2003年6月12日月曜の夜、何となく喉が痛いなーと思ってて、
なのに彼氏の家に泊まりに行った。
次の日、案の定熱を出した。
彼氏の布団を奪って、火曜、水曜と寝込んでた。
奴は授業に行ったんだけど、
早く帰ってきて欲しかったのに、
一向に帰ってきやしない。
携帯も家に置いてってるし。
結局サークルの部室で遊んできて、
帰って来たのは21時。
ひどく熱があったから、ろくに動けなくて、
自分でご飯を作る気力もないのに、
そんな彼女をほったらかして、連絡も入れないで、
自分は遊んでるって・・・。
ひどいぜ。
かなり心細かった。
自分が風邪ひいたときなんかすぐ来てくれって言うくせに。
まったく。
血も涙もない奴だな。
まだ喉が真っ赤に腫れていて、ひどい咳が出る。
今日はこの辺にして寝ます。
なのに彼氏の家に泊まりに行った。
次の日、案の定熱を出した。
彼氏の布団を奪って、火曜、水曜と寝込んでた。
奴は授業に行ったんだけど、
早く帰ってきて欲しかったのに、
一向に帰ってきやしない。
携帯も家に置いてってるし。
結局サークルの部室で遊んできて、
帰って来たのは21時。
ひどく熱があったから、ろくに動けなくて、
自分でご飯を作る気力もないのに、
そんな彼女をほったらかして、連絡も入れないで、
自分は遊んでるって・・・。
ひどいぜ。
かなり心細かった。
自分が風邪ひいたときなんかすぐ来てくれって言うくせに。
まったく。
血も涙もない奴だな。
まだ喉が真っ赤に腫れていて、ひどい咳が出る。
今日はこの辺にして寝ます。
コメントをみる |
