USA

2001年3月20日
今日は、TRYの先輩の卒業式。
行こうと思っていたんだけど、
まにあわなくっていけなかった。

夕方部室に行って、
愛器「たいぞう」を持って帰るとき、
ふと、
お茶の水に行きたくなった。

そこであたしは、半蔵門線で神保町まで行き、
お茶の水をうろついていた。

もちろん、お目当てのベースがないか探すために。

だいたいのお店を見て回るが、やっぱり目当てのベースはレアカラーだから、なかなかない。

2月に来たときに14万8千円で見つけたお店に行ってみると・・・、
あった!
2月に見たときと同じベースが、
16万8千円!になって置いてある。

やっぱりかわいいなー。
と、じーーーーーっと眺めていると、
案の定店員さんが寄ってきて、
「どうですか?これ、なかなか無いですよ。状態もいいし、きれいですよ。」
といってくるから、
「これ、欲しいんですけどー、2月末ぐらいにもありましたよね?」
と、聞くと、
「そうですねー、ありましたよ。」
との返事。
やっぱり同じベースだと思って、
「これ、その時14万8千円だったんですよ。」
って言ったら、
「よく覚えてますね(苦笑)その値段で結構ですよ。」
と。
でも、ちょっと問題箇所がいくつかあったし、
「10万ちょい位がいいんですよ・・・。あんまりお金無いんで。」
と、問題箇所を指摘したあと言ったら、
「じゃあ・・・税込み13万で!これ以上はちょっと無理ですー。」
と、値下げしてもらえた。
でも、やっぱり予算オーバーだから、
考えてきますと店をあとにして、
近くのファーストフードへ。

コーンスープをすすりながら考えた・・・。
「欲しい・・・・・。でも、ちょっと高い・・・。」

で、あたしは賭にでることにした。
ディスクユニオンに行って、
レイヴォーンおじさんのLPが1枚でもあったら、
レイヴォーンおじさんがあたしに、
「買いなさい」といっていると思おう!

そして、ユニオンへ・・・。

LPは一番後回し。
なんかCDないかなー?
といろいろさがしたあと、いよいよLPコーナーへ。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンのところを見ると!!!!!

あった!!!

テキサスハリケーンのLPが一枚だけ!

LPを購入したあたしはその足でさっきの楽器屋さんへ。
応対してくれたお兄さんに
「来ると思ってましたよ」
といわれ、照れ笑いしながらも、
もう一度試奏をする。

フィンガーレストもついてるし、
そんなに鳴りも悪くない。
前に弾いたときよりもネックのそりは直ってるし、
弦高もいい感じ。

「これ、買います。」
と、言うわけで、
ついに!!
フェンダーUSA79年PBを手に入れてしまいました。
色はチェリーサンバースト。

ハードケースがついてました。
27日のライヴで使いたかったので、
ベースを既に一本抱えているにもかかわらず、
さらにハードケース・・・。

ベース2本を抱え、死にそうになりながら家に帰りました。

もう、嬉しくて嬉しくて、
相方に電話して、車で見せに行きました(笑)
でも、ライヴまでみんなには内緒。うふふ。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索