考えるということ。

2000年8月29日
今日、許してもらった。
彼の話を聞いていて、
彼が怒っている理由も、
わかったつもりでいて、なんにもわかってなかった自分に、
恥ずかしくなった。
わかりもしないのに、わかったような口をきいたことが恥ずかしくてしょうがない。

「考えなさい。」
と、いつも怒られる。
考えるのなんて簡単じゃん。
なんて思ってた。
だから、同じ事を繰り返してしまうし、
いつまでたっても、考えることができないんだって、
言われて始めてわかった。
あたしはなんにも考えてなかったんだ。
一方通行の考え方しかしてなかったんだ。
こんな事も、言われてからじゃないとわからない自分に悲しくなった。
これじゃあ、あきれられても、
仕方がないね。
だって、何回も何回も言われてるんだもん。

時間の密度を濃くしろと教わった。
いろんな事を、深く、意識して考えてみるようにしろと教わった。
言われたように、
いろんな事を考えてみようとした。
でも、こんなの考えてるって言うのかな?
って思うことしか考えれない。
これを繰り返して、練習すると、
きっともっと考えることができるようになるんだろう、と、思った。
そして、彼はいつもこんなたくさん考えて自分の行動とかをしているんだなと思った。
すごい大変なことだ。
すぐ、考えがとぎれちゃうし、
わけわかんないくだらない考えになっちゃう。
まだまだ、一方通行の考え方から抜け出せていないのもわかる。
「〜だろう」って、考えて、決めつけてるんだね。
そうじゃなくって、「〜かもしれないし、〜かもしれない・・・。」
って、いろんなパターンがあったりするんだろうな。きっと。
それを、(受け売りでしかないけど)
一通りじゃなくて
何通りも考えて、その中からベストなものを選択する。

ほんとに難しいことだね。
あたしはこの20年間何をやってきたんだろうって思える。
うまく表現できないけど、
もっともっと、考えなくちゃ。

そうすれば同じ一時間でも、
まったく違った一時間になるんだっておそわった。

だから、考えるということを、
やっていこうと、
もらった指環に誓います。

こんな文章見たら、やっぱり考えてない!
って言われちゃうかもしれないけど、
でも、人の目に触れるところで
文章として決意しておくと、
いい戒めになるんじゃないかなと思ったので、
今日ここに書きました。

きっと、読んでる人はわけわかんないと思います。
ただ、彼がもっとあたしがちゃんとした人間になるためにくれた、
最後のチャンスだから、
精一杯頑張って、考えたいです。


明日からは合宿で長野に行って来ます。
2日には帰ってきます。
それまでは日記も一休み。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索